修正申告について
個人事業主です。
令和3年1月に、持続化給付金を受給しましたが、確定申告の際に記入漏れになっていました。いまから「修正申告」できるでしょうか?
申告書には、「修正」と記載すれば良いのですか?教えて下さい。
税理士の回答

>令和3年1月に、持続化給付金を受給しましたが、確定申告の際に記入漏れになっていました。いまから「修正申告」できるでしょうか?
→できる、というよりはしなくてはなりません。申告漏れに気付いたならいち早く修正申告をしてください。
>申告書には、「修正」と記載すれば良いのですか?教えて下さい。
→修正申告書というものを提出します。ご自身で知識がなく迷われている場合は税務署へ相談するか税理士に依頼された方が良いかと思います。
よろしくお願いいたします。
回答ありがとうございます。
毎年自身で申告しています。
修正申告書は、この用紙で良いのですか?
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/shinkoku/yoshiki/01/shinkokusho/pdf/r02/06.pdf

はい、こちらになります。
修正する年度のものをご使用ください。
本投稿は、2022年06月06日 20時03分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。