税理士ドットコム - [確定申告]事務所として借りてるマンションに住民票を移してもいいのか - 回答します。特に問題はありません。そして、仮に...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 事務所として借りてるマンションに住民票を移してもいいのか

事務所として借りてるマンションに住民票を移してもいいのか

彼が個人事業主をしています。
彼が事務所として借りているマンションに住みたいのですが、私が今住んでるアパートからその事務所に住民票を移すと監査が入った時など彼の仕事上税金等なにか問題があるでしょうか。
他に住民票を置かせてもらえるような頼れる知り合いもおらず困っています。どうしてもその事務所に住民票を置きたいです。何か方法はないでしょうか。

税理士の回答

回答します。
特に問題はありません。そして、仮に彼の仕事を手伝っても籍が入っていない限り親族ではないので、給与をもらっても問題はありません。
籍を入れたら給与が否認されるなどの問題は生じますが、住民票を事務所や事業所に異動させても何ら問題はありません。

返答ありがとうございます(涙)
もし、万が一監査などが入った時など、何か突っ込まれたりしませんか?またその場合なんと答えればよいでしょうか。

ちなみに私は、今のところ彼の仕事を手伝って給与を貰う予定などはございません。

調査があっても問題にはなりません。彼の事業所得の計算について調査されますので、それ以外のプライベートな部分は調査対象外です。

事務所として借りてるので彼も住民票を置いておらず水道光熱費、家賃、駐車場代を、100%経費にしているが私が引っ越して来た場合も全て100%経費で落とせますか?
折角答えてくださったのに、度々の質問で申し訳ありません。

経費に関して、あなたが引っ越して増えた分は算入しないようにしてください。これは事業以外の使用量ですので経費性はありません。

本投稿は、2022年06月10日 22時50分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,921
直近30日 相談数
820
直近30日 税理士回答数
1,644