大学生のバイトの確定申告について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 大学生のバイトの確定申告について

大学生のバイトの確定申告について

現在私は大学1年生で5月からバイトを始めています。
a社派遣バイトで2万円ほどの給料
b社派遣バイトで1万円の給料
c社派遣バイトでこれから働く予定
d社飲食店でバイトで今現在は3万円ほどの給料でこれから続けていく予定です。
この他にuber eatsやクラウドワークスなどで働こうと思っています。年内では100万近く稼ごうと思っています。そこで質問です。私は確定申告をする必要があるのですか?それとどうなると確定申告が必要になるのか教えて欲しいです。どこのバイトにも扶養控除申告書は出していません。

税理士の回答

給与収入だけであれば、収入の合計が103万円以下であれば確定申告の義務はありません。103万円を超えると確定申告が必要になります。なお、給与所得の他に雑所得(uber eatsやクラウドワークス)がある場合は、以下の様に合計所得金額が48万円以下であれば、親の扶養内になり、確定申告は不要になります。48万円を超えると、親の扶養から外れ、確定申告が必要になります。
1.給与所得
収入金額-給与所得控除額55万円=給与所得金額
2.雑所得
収入金額-経費=雑所得金額
3.1+2=合計所得金額

ありがとうございます。とてもわかりやすい解説です。

ここで新たに疑問ができたのでご質問したいのですが、給与収入を100万稼いで、雑所得で40万稼いで合計が140万になった場合どうなるのか教えて欲しいです。

以下の様に合計所得金額が48万円を超えるため、親の扶養から外れ、確定申告が必要になります。
1.給与所得
収入金額100万円-給与所得控除額55万円=給与所得金額45万円
2.雑所得
収入金額40万円-経費=雑所得金額40万円(経費がないと仮定した場合)
3.1+2=合計所得金額85万円

本投稿は、2022年06月15日 23時02分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • Uber eatsやその他バイトの確定申告について

    こんにちは私は現在Uber eatsやその他副業などで収入を得ているフリーターです。 去年にUber eatsやその他のアルバイトで収入を得たのですが、白色申...
    税理士回答数:  1
    2021年04月03日 投稿
  • Uber eatsと派遣型バイトの兼業

    自分は今大学生で、1月から派遣型のコンビ二アルバイトと今年の5月からUber eatsの配達員をしています。 ただいまの年収が20万円(派遣型のコンビニ)とU...
    税理士回答数:  2
    2020年07月31日 投稿
  • Uber eats 確定申告について

    はじめまして、私は大学生でバイトとUber配達員の掛け持ちをしています。バイトでは月4万円で一年で約48万稼いでいて、Uber eatsでは52万稼いでいました...
    税理士回答数:  1
    2021年10月18日 投稿
  • Uber eats バイト掛け持ち

    Uber eats 雑所得の控除は48万円以上で扶養から外れてしまいますが、バイト掛け持ちの場合、控除額は下がりますか?
    税理士回答数:  4
    2020年08月27日 投稿
  • Uber eats 大学生の確定申告

    私は今親の扶養に入っている大学生です。 普段はカフェでアルバイトをしているのですが、コロナの影響でだいぶシフトが削られたため今年度の年収の見込みは70万ほどで...
    税理士回答数:  1
    2020年06月21日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,218
直近30日 相談数
663
直近30日 税理士回答数
1,228