[確定申告]ふるさと納税 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. ふるさと納税

ふるさと納税

無知なので教えてください。
副業をしているサラリーマンですが、ふるさと納税についてです。
昨年にふるさと納税をしましたが、2021年度の副業分として住民税を40万円ほどコンビニで支払いしました。
今年ふるさと納税をまた行う予定ですが、今回支払った住民税40万円は今年のふるさと納税に関係がありますか?

税理士の回答

関係があるかどうかという意味が、所得から引けるかということであれば住民税は副業の必要経費にはできませんので、ふるさと納税の限度額に係る所得には影響しません。

言葉足らずですみません。
支払った40万円に対してふるさと納税はできるのでしょうか?

どういう意味でしょうか。
ふるさと納税とは地方自治体に対する寄附金です。
納付すべき住民税とは性格の違うものです。

本投稿は、2022年06月17日 19時48分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,300
直近30日 相談数
688
直近30日 税理士回答数
1,309