ストックオプションの利益の確定申告を忘れ、税務調査の事前通知が届きました。期限後申告は可能ですか?
お世話になります。
外資系の日本法人に努めているサラリーマンです。数年前に親会社のストックオプション(海外)を一度だけ与えられ、昨年期限を迎えたため、売却し利益が出ました。その利益を自分の日本の銀行口座に振り込まれるよう手配しました。
この利益の確定申告(給与所得?)を忘れていたのですが、先日、最寄の税務署の国際税務専門官という人物から税務調査の事前通知という封書が届きました。
電話が欲しいとの事でしたので、連絡したところ上記の申告について尋ねられ、自宅を訪問したいと言われました。平日に休みを取れないため、休日ならばと伝えたのですが、先方は「平日に自宅で」を繰り返すばかりで結局、スケジュール調整後連絡するということで、終わりました。
とは言うものの、時間の有無に関わらず自宅へ来て欲しくはないのですが、このような場合、こちらから税務署へ出向き、期限後申告は可能なのでしょうか?
お手数をおかけしますがよろしくお願い致します。
税理士の回答

松永容明
可能です。私は、あなたと同じ問題を生じた方の税務代理を幾度か務めたことがあります。Skype、Internetを利用すれば、どこにお住まいの方でも代理は可能です。
本投稿は、2015年04月20日 11時36分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。