個人事業主廃業後の税金
個人事業主として確定申告をしています。
今の事業を12月で廃業する予定です。
廃業退出をすることと、今年分の確定申告が必要なこと、来年に税金を支払うことは承知です。
廃業届を出した場合、翌年分の予定納税書類は届くのでしょうか。
税理士の回答

廃業翌年の期中の話として、所得税の予定納税額が発生している場合、予定納税については、減額申請をしない限り、納税が必要になると思います。
回答します。
来年の確定申告の税金が15万円を超えますと予定納税の通知は来ます。予定納税の基準日が5月15日なので、その時点で15万円を超えた場合になります。この時点で超えてなければ予定納税は来ません。
仮に来た場合は7月15日までに減額申請の提出が必要です。
本投稿は、2022年07月14日 10時22分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。