税理士ドットコム - [確定申告]副業として、メルカリなどのフリマアプリで販売する際の注意点について - 相談者様が給与所得者(年末調整をする人)であれば...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 副業として、メルカリなどのフリマアプリで販売する際の注意点について

副業として、メルカリなどのフリマアプリで販売する際の注意点について

今後、フリマアプリやsnsを利用して
ハンドメイド作品(ネイルチップ)の販売を考えてます。
snsを利用しての場合は支払い方法をPayPayにする予定です。

43万円以下は確定申告不要といくつかの投稿で確認しましたが、43万円までは税金が発生せずに利益を上げられるという認識であっていますか、、?

また、確定申告が必要な場合に
領収書を取っておくなど、気をつけた方がいい事があれば教えていただきたいです。

帳簿などを付けるのも初めてです。
青色申告、白色申告なども必要であればこちらも気をつける事を教えていただきたいです。

よろしくお願いします。

税理士の回答

相談者様が給与所得者(年末調整をする人)であれば、副業の所得が20万円を超えると、確定申告が必要になります。20万円以下であれば、確定申告は不要ですが、住民税の申告は必要になります。なお、副業の経費については、領収書等の証憑は保存しておく必要があります。また、本業が給与所得であれば、副業は雑所得になり開業届、青色申告承認申請書の提出は出来ません。

本投稿は、2022年09月01日 04時22分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,393
直近30日 相談数
694
直近30日 税理士回答数
1,387