TwitterのDMでのやり取り。領収書
Twitterのダイレクトメール(DM)でイラストレーター様にイラストを発注して、納品していただき
DMで教えていただいた口座に入金いたしました。
領収書などは頂いていないのですが、確定申告の際はどうしたらよいのでしょうか?
また今後、同じようにDMでやり取りをした際は領収書をいただいたほうがいいのでしょうか?
税理士の回答

1.イラストレーター様の口座宛に振り込みをされているようですので、ご相談者様の通帳の履歴、あるいはATMや窓口で振り込んだ際の控え用紙を領収書の代りとしていただいて構いません。
2.今後については、振込記録だけでは何に対して支払ったものなのか内容が不明なので、別途請求書を受領されることをオススメします。
今回の件は今更お願いできないということであれば、TwitterのDMのやりとりを保管されるとよいと思います。
※来年10月からスタートする消費税の「インボイス制度(適格請求書等保存方式)」に対応される場合には、インボイス登録番号が記載された請求書や領収書などを受領してください。
本投稿は、2022年09月02日 18時08分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。