税理士ドットコム - 訂正申告した場合、それ以前に提出した確定申告書類の保管 - 国税OBです。 申告期限内に訂正申告をされたので...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 訂正申告した場合、それ以前に提出した確定申告書類の保管

訂正申告した場合、それ以前に提出した確定申告書類の保管

e-taxから青色申告で確定申告をしております。
確定申告期間内に、間違いに気づき訂正して再度e-taxより申告しました。

その場合、訂正申告する前に出していた確定申告書類は処分して良いのでしょうか?

お手数ですがご教示いただけますと幸いです。

税理士の回答

 国税OBです。
 申告期限内に訂正申告をされたのであれば、後から送信した申告書が、税務署での申告書の扱いになっています。訂正前のものをあなたが処分してもしなくても構わないので、あなたの判断で処理して大丈夫です。

西野先生、ありがとうございます。
書類が溜まる一方だったので、安心しました!

本投稿は、2022年09月05日 21時14分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 去年分の確定申告訂正(e-tax)

    去年申告分の内容に打ち込み漏れがあり、訂正したいのです。 やよいの青色申告オンラインで作成、e-taxで申告したのですが、オンラインで訂正後、再度e-taxで...
    税理士回答数:  1
    2022年03月12日 投稿
  • 確定申告 e-Tax送信後の訂正について

    e-Taxにて確定申告の送信をしたのですが、訂正したいところが出てきてしまいました。このような件では、後に提出をしたほうが上書きするとの事ですが、それはもう一度...
    税理士回答数:  1
    2019年01月13日 投稿
  • e-taxでの確定申告をする際の添付書類について

    今回初めてe-taxで確定申告をしようと思っているのですが、 郵送で申告していた時は確定申告書に張り付ける書類があったと思うのですが、e-taxでは生命保険控...
    税理士回答数:  1
    2021年12月24日 投稿
  • e-taxでの訂正申告と追加納税について

    期間内の確定申告書にミスがあった場合はe-taxで再度データ送信すれば新しいものが適用されるところまでは理解しましたが、既に所得税の支払いが済んでおり、訂正申告...
    税理士回答数:  1
    2022年03月02日 投稿
  • 青色申告e-tax提出後に科目間違いに気付いた時

    本日、e-taxにて青色申告を提出しました。提出後に科目間違いに気付きました。 開業費にすべきところを、通信費として2000円計上していました。 どうすべき...
    税理士回答数:  1
    2022年02月23日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,852
直近30日 相談数
805
直近30日 税理士回答数
1,613