[贈与税]不動産頭金について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 相続税
  3. 贈与税
  4. 不動産頭金について

不動産頭金について

今回旦那名義でマイホームを購入しようと思っています。

旦那の口座が
135万

私の口座が
190万

入っています。

頭金で250万払うので
主人の口座に110万振り込めば
贈与税の対象外かと思いますが
そうなると
135+110で
あと五万足りません。

どうすれば頭金250万払えて
かつ贈与税かからずに済みますか?

税理士の回答

 国税OB税理士です。税務署では、相続税贈与税の担当部署の管理職をしておりました。

 不動産購入資金については、ローンも含めて、総額に対するお金を出した割合にて登記を行えば贈与税の課税はありません

総額1500万円
あなた:150万円    登記を1/10
ご主人:1350万円   登記を9/10

 お金を口座に動かしただけでは、贈与にはなりません。夫婦で購入されるのですから、夫婦共有名義にされてはいかがですか?

わかりやすいご説明ありがとうございました!

本投稿は、2022年10月02日 01時18分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

贈与税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

贈与税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,246
直近30日 相談数
677
直近30日 税理士回答数
1,251