[贈与税]親からの資金援助 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 相続税
  3. 贈与税
  4. 親からの資金援助

親からの資金援助

今年9月にマンションを購入しようとしたところ、まとまったお金が急遽必要になり、
私の義母が息子である主人に550万+祖母から50万の計600万を振り込んでくれました。(義母名義の口座から主人の口座に振り込んだため、祖母の50万は見た目分かりません)
マンションの販売会社の不祥事で営業活動が停止してしまい、今年度中に購入できるか分からなくなりました。また営業活動が再開しても抽選があるため購入できるかも分かりません。
安易に大金の受け取りをしてしまいましたが、今から出来ることはありますか?申告しなかった場合いくら納税する必要がありますか?
今年度中に購入した場合、しなかった場合の手続き(節税含む)を教えていいただきたいです。
どうぞよろしくお願いいたします。

税理士の回答

 国税OB税理士です。税務署では、相続税贈与税の担当部署の管理職をしておりました。
 今年12/31までに購入できた場合には、住宅資金贈与で非課税になりますが。
購入できない場合は、贈与税は、68万円になります。今年頂いたのであれば来年2/1から3/15までに申告手続きを行ってください。

本投稿は、2022年12月14日 09時54分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

贈与税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

贈与税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,453
直近30日 相談数
708
直近30日 税理士回答数
1,426