税理士ドットコム - マンション購入の手付金にかかる贈与税について - 贈与という意見もありますが生活費と通算して考え...
  1. 税理士ドットコム
  2. 相続税
  3. 贈与税
  4. マンション購入の手付金にかかる贈与税について

マンション購入の手付金にかかる贈与税について

今年6月にマンション購入の手付金として420万円を夫名義の口座から支払いました。
ローンは夫だけで組んでいます。

この420万円のうち、320万円は私名義の口座から夫名義の口座に振り込んだもので、内訳は以下の通りです。

①昨年行った結婚式の際にいただいたご祝儀310万円

②生活費の余剰分を貯めた10万円

私名義の口座から夫名義の口座に入金した320万円は、贈与とみなされ課税対象となるのでしょうか?

ご教示いただけますと幸いです。

税理士の回答

贈与という意見もありますが生活費と通算して考えればいいと思います。夫の給与から年間生活費320万使ったとすれば生活費の立て替えとして非課税です。

ありがとうございます。
参考にさせていただきます。

本投稿は、2022年12月16日 22時25分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

贈与税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

贈与税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,843
直近30日 相談数
796
直近30日 税理士回答数
1,603