教育資金贈与制度の終了について
2023年3月から3年延長になるようですが、そうなった場合
3年後の3月末の時点で残っていた分は贈与での課税対象となるのでしょうか?
それともこの時点を過ぎても30歳までに使い切れば課税対象とならないのでしょうか?
税理士の回答

竹中公剛
2023年3月から3年延長になるようですが、そうなった場合
3年後の3月末の時点で残っていた分は贈与での課税対象となるのでしょうか?
それともこの時点を過ぎても30歳までに使い切れば課税対象とならないのでしょうか?
新にこの制度を利用できなくなるだけでしょう。
今まで使っている場合には、それが終了するまでだと考えます。
迅速な回答ありがとうございました。
本投稿は、2023年01月07日 18時01分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。