パパ活は贈与税? - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 相続税
  3. 贈与税
  4. パパ活は贈与税?

パパ活は贈与税?

初めまして。
最近贈与税は相続税の補完税であり、贈与税単独で税務調査が入ることはほぼないという記事を読みました。

そこで疑問に思ったのですが、パパ活や夜の仕事で高額バッグやお小遣いをもらった場合、明らかに年間110万円を超えている時、そういった相続と関係ないものはどうなるのでしょうか?

当事者ではないのですが、snsなど見てるとすごいなーって人いるので、単純に疑問に思いました。

税理士の回答

最近贈与税は相続税の補完税であり、贈与税単独で税務調査が入ることはほぼないという記事を読みました。

相続税とともに贈与税についても調査をすることが一般的です。
パパ活などの贈与税単独の事案については、確かに税務署は把握しにくいかもしれません。
ただし、たとえばSNSの情報や第三者通報などにより、贈与税の無申告を税務署が把握すれば、税務調査はありえます。

ありがとうございます。
やはりそうなんですね。
ではもしその「パパ」が亡くなった場合、銀行口座のお金の流れや、クレジットカードの履歴、メールやLINEの履歴?などを追ったり調査が入ったり、あとから贈与税払ってください、などはありえるのでしょうか?

相続をきっかけに被相続人の口座の入出金を調査されることがあります。
相続人ではないので相続税は無関係ですが、贈与税の無申告が把握されれば「贈与税払ってください」の可能性はあります。

本投稿は、2023年03月07日 20時57分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • パパ活の贈与税

    パパ活でもらったお金を将来の為に貯金しようと思っています。 贈与税もしっかり払うつもりです。 そこで質問なのですが、税金を払っていても貯金額が高額だった...
    税理士回答数:  1
    2023年01月23日 投稿
  • パパ活における贈与税について

    今年1年パパ活をして現金と社会通念上相当と認められる様々なものを受け取ったとします。それらの合計金額が110万を超えたら贈与税が発生しますか?
    税理士回答数:  2
    2020年10月22日 投稿
  • パパ活の贈与税について

    パパ活の贈与税について、今年からパパ活をして110万円を超えた場合、贈与税の申告の際に不特定多数の方からお金を頂いている場合、不特定多数で名前がニックネームの方...
    税理士回答数:  1
    2022年05月22日 投稿
  • パパ活 贈与税について

    副業禁止の会社に勤務しながら、パパ活を行なっています。 契約などはなく、不定期でお食事や買い物に行き1〜2万円ほどいただいています。 贈与税が適用される...
    税理士回答数:  1
    2022年06月08日 投稿
  • パパ活 贈与税について

    パパ活を行ってます。 仕事は2020年3月に正社員をやめ、 フリーランスでカウンセラーをして 月10万以下の収入です。 パパ活では、12月に350万振り...
    税理士回答数:  4
    2020年11月26日 投稿

贈与税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

贈与税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,334
直近30日 相談数
706
直近30日 税理士回答数
1,371