パパ活について。贈与税 所得税
パパ活についてです。
今働いてなくて、バイトもしてない状態でパパ活をしたら贈与税ではなくて所得税になってしまいますか?
金額は月4~8万円くらいで考えてもらいたいです。 年間で110万円は超えないようにします。
もし所得税になるんだったら月に1.6くらいしか貰えませんよね…?
とあるサイトでパパ活のみで生活費を稼ぐと所得税になるみたいなのを見た気がするんですけど、上記の場合は所得税になるのでしょうか?
生活費と言われるまでの金額は貰おうとは思っていません。
どなたか教えてください…。
税理士の回答

竹中公剛
パパ活で、毎月毎月の生活費をいただく分には、税の問題は出ないと考えますが、残る分は、贈与税の問題でしょう。
生活費と言われるまではいただく予定はないです…。
贈与税は年間110万円以下だとかからないという認識であってますか?
また、逆に所得税になる場合はどのような場合なのでしょうか?

竹中公剛
贈与税は年間110万円以下だとかからないという認識であってますか?
あっています。
また、逆に所得税になる場合はどのような場合なのでしょうか?
給料でいただく場合などです。
本投稿は、2023年05月19日 18時58分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。