税理士ドットコム - [贈与税]夫婦の口座間での高額送金について - 国税OB税理士です。贈与とは、あげますもらいま...
  1. 税理士ドットコム
  2. 相続税
  3. 贈与税
  4. 夫婦の口座間での高額送金について

夫婦の口座間での高額送金について

現在夫が会社員、私は専業主婦です。
結婚した時に私名義で夫婦の貯蓄用に口座を作りました。
ボーナスがでたので夫の口座から私の口座へ200万送金しました。
しかし調べてみると贈与税にあたる可能性があると出てきました。
この場合贈与税を払わらければなりませんか?
すぐに私の口座から夫の口座へ200万送金したら払わなくても大丈夫ですか?

税理士の回答

国税OB税理士です。
贈与とは、あげますもらいますという民法に規定された片務諾成契約です。
どちらにも、その意志はないと思いますので、贈与にはなりません。

私は、税務署で相続税贈与税を扱う特別国税調査官を昨年までしておりました。
 その立場からみたら、夫の名義預金と判断します。妻名義ですが、夫の預金という見方です。
 

ご丁寧な回答をありがとうございます。
専門的知識がなかったので、専門の方の考えを知ることができよかったです。
とりあえず200万円すぐに夫の口座へ戻しました。が、焦る必要はなかったようで安心しました。
ありがとうございました。

本投稿は、2023年05月30日 18時33分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

贈与税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

贈与税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,883
直近30日 相談数
819
直近30日 税理士回答数
1,636