税理士ドットコム - [贈与税]パパ活で受け取ったお金の税金納付について - 贈与税か所得税が課税されます。パパのお金がどこ...
  1. 税理士ドットコム
  2. 相続税
  3. 贈与税
  4. パパ活で受け取ったお金の税金納付について

パパ活で受け取ったお金の税金納付について

現在大学生で父の扶養に入っていて、地元を出て一人暮らしをしています。戸籍などは地元のまま移していません。

パパ活で年110万円を越えた場合、贈与税を納めなければならないことを知りました。
納付する際に、
①家族に知られないように納付するにはどうすればいいのか。
②お相手の住所などが不明な場合、記載しなくても家族に連絡などは行かないのか。

こちらの2点をお伺いしたいです。

税理士の回答

 贈与税か所得税が課税されます。パパのお金がどこから出ているのかによって課税の形態が変わります。
 給与、手当、報酬等の名目で支払われていれば、所得税になると思われますが、そうでなければ贈与と判断してもよろしいかと思われます。
①②についてですが、税務署は申告された内容についての確認は原則として本人以外には行いません。連絡先を携帯にしておけば問題ないと思われます。文書が送られるとしても申告書の住所になります。
 納付については、税務署で贈与税の納付書を貰い、税務署・銀行・郵便局等で納めてください。

よく理解できました。
ご丁寧なご回答ありがとうございました。

本投稿は、2023年11月26日 00時30分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 大学生のパパ活の贈与税について

    贈与税についてお伺いしたいです。 申告の際、パパ活でお金を頂いている方の名前がわからないので贈与者の名前を書かなくてもいいのか、また、父親はこのことについて知...
    税理士回答数:  1
    2021年07月06日 投稿
  • パパ活の贈与税について

    大学生です。売り子で月に50万ほどもらうというパパ活もどきをしています。その方の住所と名前は知っています。PayPayで金額いただいたあとに、自分で口座に出金し...
    税理士回答数:  2
    2022年07月13日 投稿
  • パパ活の贈与税について

    パパ活の贈与税について、今年からパパ活をして110万円を超えた場合、贈与税の申告の際に不特定多数の方からお金を頂いている場合、不特定多数で名前がニックネームの方...
    税理士回答数:  1
    2022年05月22日 投稿
  • パパ活における贈与税について

    今年1年パパ活をして現金と社会通念上相当と認められる様々なものを受け取ったとします。それらの合計金額が110万を超えたら贈与税が発生しますか?
    税理士回答数:  2
    2020年10月22日 投稿
  • パパ活の贈与税

    パパ活でもらったお金を将来の為に貯金しようと思っています。 贈与税もしっかり払うつもりです。 そこで質問なのですが、税金を払っていても貯金額が高額だった...
    税理士回答数:  1
    2023年01月23日 投稿

贈与税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

贈与税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,843
直近30日 相談数
796
直近30日 税理士回答数
1,603