贈与税について
実家住まいの大学生です。
贈与税について質問があります。
1. 父親から生活費として毎月7万円と、生前贈与として110万円、別口座に知人から50万円振込んで貰っています。この場合、贈与税はいくら支払えばよいのでしょうか?
2. 実家住まいなのですが、
贈与税を支払ったことは親にばれる可能性はあるのでしょうか?
税理士の回答

1.
知人から振り込まれている50万円が贈与として受け取っている前提で回答します。
50万円×10%=5万円です。
2.
自分で公言するなどしなければバレないかと存じます。少なくとも個人情報ですから課税庁からバラされはしないです。
ありがとうございます。
父親から振り込んでもらっている分は
贈与税には入らないということでよろしいでしょうか?

正確には下記のような計算式になります。
① 課税価格
110万円+50万円=160万円
② 贈与税額
(①160万円-基礎控除110万円)×10%=5万円
本投稿は、2023年12月02日 21時48分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。