税理士ドットコム - 離婚に伴うペアローンの一本化による贈与税の有無 - > 売却する場合を想定した査定金額によって計算こ...
  1. 税理士ドットコム
  2. 相続税
  3. 贈与税
  4. 離婚に伴うペアローンの一本化による贈与税の有無

離婚に伴うペアローンの一本化による贈与税の有無

ペアローンで住宅ローンを組んでいますが、離婚に伴い妻への債務一本化を行い、所有権も全て妻に移します。
この場合、僕の持分を妻に譲渡することになりますが、妻に贈与税は発生するのでしょうか?
僕の持分を渡す代わりに養育費は無しにしてもらいました。
また贈与税が発生する場合、贈与税はどのような計算になるのでしょうか?
僕の持分の資産価値を元に計算する場合、購入時価格なのでしょうか?
それとも現在、売却する場合を想定した査定金額によって計算するのでしょうか?

税理士の回答

売却する場合を想定した査定金額によって計算

これにより質問者様が譲渡所得の申告を行う必要があります。
通常であれば、元の奥様に贈与税は課税されません。

ご回答ありがとうございます。
贈与税は課税されないということで安心しました。

本投稿は、2023年12月18日 17時43分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

贈与税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

贈与税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,742
直近30日 相談数
752
直近30日 税理士回答数
1,541