贈与税の申告について 財産の所在地 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 相続税
  3. 贈与税
  4. 贈与税の申告について 財産の所在地

贈与税の申告について 財産の所在地

贈与税の申告で母から銀行振り込みで送金してもらい受け取りました。
その場合は「財産の所在地」母の住所になりますか?それとも母が預入していた口座のことでしょうか?ご教授頂けますと幸いです。

税理士の回答

贈与税申告書の「取得した財産の所在場所」の記載方法をお尋ねですね。
国税庁の贈与税の申告書記載例では、お母様が現金を振り込んだとすればお母様の住所になります。

西野先生
私の言葉が足りず分かりずらい文章になっていました。確定申告の贈与税申告書に記入する財産の所在地が知りたく質問しました。
教えて下さったように申告は私の住所の管轄税務署に申告いたします!
ご回答ありがとうございます。

中田先生
母の住所でいいのですね。了解しました!おっしゃる通り確定申告の件でした。
ご回答ありがとうございます。

もう少し、質問いたしますが、あなたは、財産は何をもらいましたか?
お金、現金ですか
あなたの銀行口座に振込ですか
定期預金の証書を渡されましたか

西野先生
お世話になります。
現金です。
銀行口座に振込です。

所在地欄には、◯◯銀行◯◯支店 普通預金 口座番号1234567
という表示でかまいません。

本投稿は、2024年02月03日 11時40分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

贈与税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

贈与税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,224
直近30日 相談数
669
直近30日 税理士回答数
1,235