税理士ドットコム - 贈与の取りやめ(贈与税はどうなりますか?) - 車の代金を一時的に立て替えてもらっており、その...
  1. 税理士ドットコム
  2. 相続税
  3. 贈与税
  4. 贈与の取りやめ(贈与税はどうなりますか?)

贈与の取りやめ(贈与税はどうなりますか?)

先月、父に400万の車を買ってもらいましたが
自分で支払えるので 取りやめようと思います。

父の銀行口座から自動車会社へ振り込みましたが
いつまでに 私が父の口座へ同額を返金すれば
贈与はなかったことになりますか?

来年 贈与税の申告は必要ですか?

税理士の回答

車の代金を一時的に立て替えてもらっており、その代金を速やかに精算(返済)していれば贈与にはならないと考えます。
精算は早いほうがよいでしょう。
速やかに精算していれば贈与税の申告も必要ありません。

ありがとうございます。
1月末に購入してもらったので、 3月中でしたら 大丈夫でしょうか?

1月に立て替え払いしてもらい、その精算を3月に行っていれば大丈夫です。

ありがとうございました。
早めに返金しようと思います。

本投稿は、2024年02月19日 09時34分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 贈与税について

    父から結婚祝い・資金として H・28・1・4 H・28・9・16 に分けて父名義の口座から私名義の口座に振り込んでくれました。 贈与税の支払い義務は、生...
    税理士回答数:  4
    2021年03月02日 投稿
  • 贈与税について

    父が長男の投資信託の口座に運用目的で銀行の普通口座から2500万送金してしまいました。 代理運用は申請手続きをして父の投資信託口座でやらなくてはいけないことを...
    税理士回答数:  1
    2023年10月09日 投稿
  • 贈与税が発生するかどうかについて

    父の銀行口座にある現金3千万を、母の銀行口座に移し、そこから父と母の日々の生活に必要な費用を消費するといったことをした場合、母に対し贈与税は発生するでしょうか。...
    税理士回答数:  2
    2020年04月04日 投稿
  • 贈与税・相続税について

    例えば父名義の銀行口座から1000万円を息子名義の銀行口座に振り込まれました。 3日後に息子名義の証券口座で1000万円分の投資信託を買いました。 息子は、...
    税理士回答数:  5
    2021年02月20日 投稿
  • 贈与税

    父が、生前贈与として、不動産を姉に渡し、登記も済ませました。父が老人ホームに入りたいというので、姉が売却代金を自らの口座に入れました。この管理を妹が、事務管理と...
    税理士回答数:  2
    2021年08月08日 投稿

贈与税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

贈与税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,438
直近30日 相談数
703
直近30日 税理士回答数
1,417