税理士ドットコム - 海外からの送金(住宅取得資金)に贈与税がかけられた - お世話になっております。住宅取得等資金の贈与税...
  1. 税理士ドットコム
  2. 相続税
  3. 贈与税
  4. 海外からの送金(住宅取得資金)に贈与税がかけられた

海外からの送金(住宅取得資金)に贈与税がかけられた

お世話になります。昨年1月に住宅を購入しました。購入費用の一部を妻(ベトナム国籍永住ビザ保持)の実兄名義で送金してもらったところ、税務署から通知が来て贈与税課税の可能性がある旨を知りました。金額は1140万円で、妻がベトナムに所有していた金(きん)などを売却して現金化し、兄が送金してくれたものです。妻とは結婚17年なので、夫婦間での贈与税控除は受けられないそうです。税額が290万円ほどになるそうです。妻名義の住宅にすればよかったのかもしれませんが、妻は日本語が不十分で、不動産購入にあたっての様々な説明を理解するのは困難なので、夫の私の名義で購入しました。何か課税が軽減される方法はないでしょうか?ご教示いただけると助かります。

税理士の回答

お世話になっております。
住宅取得等資金の贈与税の非課税は、直系尊属(ご両親・祖父母)からの贈与資金についてのみ適用されることとなります。
なので、今回のようなお兄様からの贈与ですと、当該特例は適用することができません。
その他、今回のケースでと適用できそうな特例を探してみましたが、税額軽減できそうなものはございませんでした。
お力になれず申し訳ございません。

また追加の不明点等あれば、遠慮なくお尋ねください。

なお上記の回答内容で、疑問解決済みでしたら、ベストアンサーに区分いただけますと幸いです。
お手数をお掛けして大変申し訳ありませんが、何卒よろしくお願いいたします。

本投稿は、2024年04月30日 15時52分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 夫婦間の贈与税について

    アメリカ永住者です。アメリカでの住宅購入にあたり、妻の日本口座からアメリカでの私(夫)の口座に1700万円程の送金を予定しています。妻はアメリカに口座を持ってい...
    税理士回答数:  2
    2023年08月25日 投稿
  • 中古住宅取得資金の親からの贈与について

    2019年10月に夫婦の共同名義で2400万円、築19年の中古住宅を購入しました。 内訳としては、夫が1900万円の住宅ローンを組む予定、妻が妻の父から500...
    税理士回答数:  1
    2019年11月13日 投稿
  • 海外からの送金&住宅購入

    夫婦と子供で住む中古住宅を購入しようと思っています。旦那(イギリス国籍)のイギリスにある住宅を売却した外貨を日本の本人名義の銀行に移した後、日本で400万円の中...
    税理士回答数:  1
    2019年08月30日 投稿
  • 親族からの資金贈与に係る贈与税について

    住宅購入に向けて動いております。 贈与税の対象となるかご教示いただきたく、ご質問いたします。 住宅取得費用5150万のうち、150万は妻の口座から支払い...
    税理士回答数:  2
    2022年05月29日 投稿
  • 不動産取得のため海外からの送金について

    お世話になります。 私は日本在住の外国人です。この度日本で家を購入しよう考えております。 海外にいる両親からは購入資金の一部を援助してもらえることになり...
    税理士回答数:  2
    2020年02月06日 投稿

贈与税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

贈与税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,586
直近30日 相談数
724
直近30日 税理士回答数
1,478