税理士ドットコム - [贈与税]親と同居で自分の給料は全額貯金 親からの贈与になる? 親の遺産になる? - 親が負担していたお姉様の生活費が親からお姉様へ...
  1. 税理士ドットコム
  2. 相続税
  3. 贈与税
  4. 親と同居で自分の給料は全額貯金 親からの贈与になる? 親の遺産になる?

親と同居で自分の給料は全額貯金 親からの贈与になる? 親の遺産になる?

姉が独身で親と長年同居していました。
生活費は親持ちで姉の給料は全額貯金していたそうです。
その貯金は親から姉への贈与にはなりませんか?
また、その貯金は親の遺産の一部だ、と弟が主張していますが、弟の主張は正当でしょうか?
親は脳梗塞で突然亡くなったので誰も介護はしていません。

税理士の回答

親が負担していたお姉様の生活費が親からお姉様への贈与になる可能性があり、他の相続人は特別受益を主張できるかもしれません。
一方で、お姉様は親と同居して介護とはいえなくても面倒をみてきたと主張するかもしれません。
お姉様の貯金を親の遺産とするのは無理があると思われます。

贈与税申告にしても、特別受益を考慮した遺産分割にしても、立証し、その金額を算定できなければなりません。

まずは弁護士に相談してみてはいかがですか。

中田先生
ご回答ありがとうございます。
話し合ってみます。

本投稿は、2024年05月30日 21時48分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 親の遺産の相続・生前贈与について

    父・母・姉・妹(私)の家族構成です。 父が他界して、その数年後(2018年)に母が他界しました。 父が他界したとき、姉と私の同意の上、全額母に父の遺産を渡し...
    税理士回答数:  1
    2023年01月15日 投稿
  • 扶養内の親からの贈与について

    来年から母親と同居し、母親を自分の扶養に入れる予定です。現在母親の貯金が200万円あるのですが、将来の介護資金のために自分の方で預かり、資産運用に回して少しでも...
    税理士回答数:  1
    2022年03月03日 投稿
  • 親と共同貯金

    親が小さい頃から私の名義で口座を開設していて、そこに貯金していてくれました。大学生になってから、給付奨学生をその口座に入金するようになっています。 現在通帳は...
    税理士回答数:  2
    2021年07月14日 投稿
  • 生前贈与

    一年前に親から自分に何かあった時の為にと、タンス貯金の現金を1000万預かりました。自宅に置いておくのは心配なので、自分の口座2カ所に500万づつ入金したのです...
    税理士回答数:  2
    2021年10月20日 投稿
  • 親からの贈与

    3人姉妹なのですが親が1人だけに貯金を贈与したい場合、他の2人の贈与はいらないという何かしら書面でのサインも必要になりますか?
    税理士回答数:  2
    2023年06月22日 投稿

贈与税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

贈与税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,500
直近30日 相談数
714
直近30日 税理士回答数
1,445