税理士ドットコム - [贈与税]住宅ローンをお義母さんと私(嫁)で組むことになりました - 住宅ローンをお二人の連帯債務とするのであれば、...
  1. 税理士ドットコム
  2. 相続税
  3. 贈与税
  4. 住宅ローンをお義母さんと私(嫁)で組むことになりました

住宅ローンをお義母さんと私(嫁)で組むことになりました

お義母さんと同居する為、家を建てる事になったのですが、住宅ローンをお義母さんと私(嫁)で組む場合、持ち分は収入比率と現金を含めた建物総額の支払い比率どちらに合わせたら贈与税はかからないでしょうか?

総額土地込4900万 お義母さんが2000万現金ではらい、残りが住宅ローンになる予定です。

よろしくお願い致します

税理士の回答

 住宅ローンをお二人の連帯債務とするのであれば、特に各人それぞれの返済割合を決めないのであれば、原則として所得比率により返済するものとして取り扱われます。これにより計算した各人の返済額合計と各人の自己資金の合計額の4,900万円に対する割合を算出し、その割合で持分登記すれば良いということになります。

丁寧なご対応ありがとうございました。

本投稿は、2024年08月08日 12時25分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

贈与税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

贈与税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,484
直近30日 相談数
719
直近30日 税理士回答数
1,448