税理士ドットコム - 離婚時のペアローン繰り上げ返済の贈与税について - 不動産の登記はどうされるのでしょうか? 離婚に伴...
  1. 税理士ドットコム
  2. 相続税
  3. 贈与税
  4. 離婚時のペアローン繰り上げ返済の贈与税について

離婚時のペアローン繰り上げ返済の贈与税について

離婚を考えていますが、ペアローンを組んでおります。
一本化も検討していますが、銀行に問い合わせたところ片方を繰り上げ返済すると手続きは不要と言われました。
夫:妻 10:3 で、現在妻の口座の預金が、妻の持ち分すべて返済できる金額がありそちらを使用して繰り上げ返済しようと思っています。
その場合も贈与税は発生してしまうのでしょうか。

税理士の回答

 不動産の登記はどうされるのでしょうか?
 離婚に伴って、ローン残高と不動産の持分を渡した場合は、負担付贈与となりますが、離婚に伴う財産分与の場合は、贈与税はがかかりません。
 この場合、不動産の持分を譲渡した形になりますが、居住用資産の譲渡ということで、特別控除の対象になります。
 離婚に伴って、何をどうするか全体像が分らないと、適切な回答ができかねます。

 

ご回答いただきありがとうございます。
割合を誤って記載してしまいました。7:3です。
婚姻期間は12年、購入した家には5年ほど住んでいます。
妻の持ち分はすべて妻の口座にある預金から繰り上げ返済。
夫がそのまま住み、妻の持ち分の登記は夫へ移転する予定です。
繰り上げ返済のタイミングによっても贈与善意がかかるのではないかとも思っております。

説明の不備が多く申し訳ございませんがよろしくお願いいたします。

本投稿は、2024年09月11日 21時25分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • ペアローン返済と贈与について

    夫25%、妻75%でペアローンを組んでいます。妻からの贈与税に当たるか否か相談したいです。 月の返済額は5万程度です。繰り上げ返済を見据えて夫から月5万、妻か...
    税理士回答数:  1
    2023年06月15日 投稿
  • 繰り上げ返済

    妻が遺産を相続し、その資金で住宅ローン(夫返済中)の繰り上げ返済を考えています。残債1000万円。繰り上げローンではオシドリ贈与は適用できないとネットの書き込み...
    税理士回答数:  2
    2023年08月08日 投稿
  • 住宅ローンの繰り上げ返済による贈与

    現在妻と共働きで、世帯年収は年齢平均くらいです。 妻が貯金担当となっており、結婚後に私名義で購入した住宅ローンの繰り上げ返済を妻の貯金から行うことになって...
    税理士回答数:  2
    2024年05月28日 投稿
  • 連帯債務時の繰り上げ返済について

    住宅ローンの繰り上げ返済に係る贈与税の相談です。 夫婦で連帯債務にて住宅ローンを6:4で借りており、毎月夫の通帳から10万ずつ(年間120万)返済していました。...
    税理士回答数:  1
    2023年12月26日 投稿
  • 妻名義の住宅ローン、蹴り上げ返済時の贈与税について

    共働き夫婦です。夫婦ともに年収400万円ほどです。妻名義の住宅ローンがあり、繰り上げ返済を検討しています。 妻が家計を管理しやすくするために、毎月15万円、ボ...
    税理士回答数:  1
    2023年12月20日 投稿

贈与税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

贈与税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,477
直近30日 相談数
718
直近30日 税理士回答数
1,447