相続税?贈与税について
一人暮らしの祖母が亡くなりました。団地暮らしで、最後は老人施設に入居しており、持ち家はありません。預貯金があったとしても数百万だったと思います。相続したのは父と叔父さんです(私は孫です)生前、私の家と祖母の家が近かったのでわりとよく訪れて様子を見に行ってました。そういった事から、父が相続した分から私に『ありがとう』の気持ちで50万円もらいました。これは相続や贈与にあたるのでしょうか?
税理士の回答
贈与になります。贈与税は、基礎控除が110万円ありますので、特に納税は発生しません。
ありがとうございます。納税の必要はないとわかり安心いたしました!
本投稿は、2024年11月12日 21時19分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。