過去の延滞費含む贈与税額を教えてください
自身の口座で、H26年10月に父名義の振込で 3,124,669円の入金を受けたままの
状態になっています。特に税務署からのお伺いは来ていません。
今年(H30年3月)の申告で、支払い額はいくらになるのでしょうか。
また、額が確定次第、全額を税務署の指定する場所へ送金のつもりですが
申告後何からのアクションを待ってからの入金のほうが適切でしょうか。
宜しくお願いいたします。
税理士の回答

贈与契約をされたのですか?単に借り入れをされたのですか?贈与であれば、双方の合意の証明として贈与契約書を作成しておく。というのが無難でしょうか。ただ、一旦、返金して、基礎控除の110万の範囲で贈与を受ける。残額は、おって検討する、といったことであれば、贈与申告自体不要ですね。
本投稿は、2018年03月13日 11時53分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。