夫婦間の贈与税について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 相続税
  3. 贈与税
  4. 夫婦間の贈与税について

夫婦間の贈与税について

マンションを2500万円で売却します。
夫名義のマンションですが、売却金は折半したいと考えています。
離婚ではありません。
NISA購入のため夫から妻の口座に半分送金したいと思うのですが、贈与税の対象になりますでしょうか。
また、子供の口座へ360万円送金する場合も贈与税の対象になりますでしょうか。

税理士の回答

当然、夫名義の不動産の売却収入を折半すると、贈与になり贈与税申告納税が必要になります。
送金が一方的ではなく、あげますもらいますという双方の意思によるのであれば贈与が成立し、(暦年贈与であれば)贈与税申告納税が必要になります。

離婚時の財産分与の考え方とは全く異なります。

本投稿は、2024年12月18日 23時15分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 夫婦間の贈与税について

    結婚し、夫と2人暮らしの20代です。 お互いがひとつずつ自分名義の給与入金口座を持っていますが、夫名義で夫婦の貯金用口座も持っています。 お互いの給与口座に...
    税理士回答数:  2
    2022年08月30日 投稿
  • 夫婦間の贈与税について

    初めまして、夫婦間の贈与について相談です。 我が家には子どもが4人います。 教育資金をニーサで運用したいと思い、子どもたちの口座から50万円ずつ引き出し...
    税理士回答数:  1
    2024年06月11日 投稿
  • 夫婦間の贈与税について

    夫婦間でも贈与税がかかることを知らず、110万円を超える資金移動をおこなってしまいました。状況としては次のとおりです。 ・2週間ほど前、妻の口座から夫(私)の...
    税理士回答数:  2
    2024年05月27日 投稿
  • 夫婦間の贈与税について

    アメリカ永住者です。アメリカでの住宅購入にあたり、妻の日本口座からアメリカでの私(夫)の口座に1700万円程の送金を予定しています。妻はアメリカに口座を持ってい...
    税理士回答数:  2
    2023年08月25日 投稿
  • 贈与税について

    夫(外国籍)が夫の本国にある持ち家を売却することになり、売却した際に得たお金の一部を、私の日本の銀行口座に500万円送金した際、私に贈与税は課せられるのでしょう...
    税理士回答数:  1
    2018年05月10日 投稿

贈与税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

贈与税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,345
直近30日 相談数
699
直近30日 税理士回答数
1,374