贈与者が複数人いる場合の贈与税について
贈与者が複数人いる場合、全員から一年間にもらった金額の合計から110万円が控除されるのでしょうか。
それとも、贈与者一人からもらった金額が110万円を超えた場合、110万円が控除されるのでしょうか。
また、プレゼント代については申告が必要でしょうか。プレゼント代は各10万円以内で、合計でも30万円程です。
税理士の回答
贈与者が複数人いる場合、全員から一年間にもらった金額の合計から110万円が控除されます。
プレゼント代とは品物で贈与されたということでしょうか。
そういう認識であれば、贈与額に加えるべきです。
ご回答ありがとうございます。
例えば、ある人からは2万円もらっただけであっても、全員からもらった金額の合計が110万円を超えていたら、全て申請が必要ということでしょうか。
そうです。
すべて申告が必要です。
たとえば、年間で10人から100万円ずつ合計1000万円贈与されれば、その1000万円の贈与税申告が必要だということです。
もちろん1000万円から110万円は控除されます。
よくわかりました。大変参考になりました。
ご丁寧にご回答くださりありがとうございます。
本投稿は、2024年12月25日 16時43分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。