税理士ドットコム - [贈与税]区分所有マンションの持分の計算について - 故人の配偶者からの贈与ということなので、相続で...
  1. 税理士ドットコム
  2. 相続税
  3. 贈与税
  4. 区分所有マンションの持分の計算について

区分所有マンションの持分の計算について

こんにちは
区分所有のマンションの持分割合(3:7)の金額を算定するには どのようなやり方がありますか?
3割部分を贈与してもらう場合 兄(故人)の配偶者からの贈与なら どういった計算式になるかも教えていただけば幸いです

どうぞよろしくお願いします

税理士の回答

 故人の配偶者からの贈与ということなので、相続ではなく贈与ということになると思われます。
 3割部分を贈与してもらう場合は、持分10分の3の所有権移転となります。
 贈与金額の査定は、建物は市役所の固定資産税評価額、敷地権(土地)は、国税局の路線価を基に評価します。

返信ありがとうございます。
詳しく教えて頂いて感謝しています

本投稿は、2025年01月06日 11時30分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

贈与税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

贈与税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,435
直近30日 相談数
705
直近30日 税理士回答数
1,419