税理士ドットコム - 兄弟に借金を肩代わりしてもらった場合の贈与税について - 肩代わりだが、その分を免除していないので、贈与...
  1. 税理士ドットコム
  2. 相続税
  3. 贈与税
  4. 兄弟に借金を肩代わりしてもらった場合の贈与税について

兄弟に借金を肩代わりしてもらった場合の贈与税について

銀行からの借入を兄弟から借用書付で肩代わり返済をしてもらう予定ですが、その場合贈与税はかかりますでしょうか?
銀行への返済後は、兄弟へ月々返済していく予定です。

また、贈与税がかかる場合、返済前に何かしら手続き必要でしょうか?

税理士の回答

肩代わりだが、その分を免除していないので、贈与税はかからない。

竹中先生

ご回答ありがとうございます。

一括返済後、借用書は何処かに提出する必要はありますでしょうか?

一括返済後、借用書は何処かに提出する必要はありますでしょうか?
保存です。自分で。
もし確実なら公証役場で行うこと。
また、返済を必ずした後を残すこと。

承知しました。
お忙しいところご回答ありがとうございました。

本投稿は、2025年02月09日 13時15分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 兄弟に貸したお金を親が肩代わりする場合

    兄弟に貸している金銭があり、母親がが私が肩代わりして返すと話を持ち掛けられてます。 母親としては所有しているマンションを譲渡するので(今は管理費等必要経費は私...
    税理士回答数:  4
    2020年08月03日 投稿
  • 贈与税について(肩代わりしてもらった場合)

    投資での収益に対してかかった税金を支払うために妻の親に400万円借金をしました。 返すあてとして投資の収益から返済する予定でしたが、この投資が詐欺だったた...
    税理士回答数:  1
    2024年07月04日 投稿
  • 兄弟名義での借金の返済で、贈与税?

    お伺い致します。 父が事業をしておりましたが倒産し、その際銀行さんからの提案で、兄弟の名義で融資を申し込み(融資を受け)父が返済することになりました。 ...
    税理士回答数:  2
    2023年11月19日 投稿
  • 生前贈与について

    昨年独身の叔父から生前贈与を受けました。私は2人兄弟で兄弟2人にそれぞれ300万ずつもらいました。一人で300万もらうと相続税が発生すると考え、私、主人、子ども...
    税理士回答数:  1
    2015年11月12日 投稿
  • 借金肩代わりの贈与税について

    うつ病になり夫婦それぞれのカードでリボ払いを利用しています。 生活のためにおこなっておりましたが、額が大きくなってしまったため、夫がローンを組んで一括返済をし...
    税理士回答数:  2
    2024年10月03日 投稿

贈与税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

贈与税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,430
直近30日 相談数
705
直近30日 税理士回答数
1,414