贈与税を期限後申請の際の申告書記入について
数年分、贈与税を期限後申告します
過去の申告書もダウンロードして手元に用意しているのですが、2つ判断に困っています
申告書
A.今年のものを使う
B.その年に使うべきだったものを使う
「令和◯年分贈与税の申告書」の◯には
①6と書く
②贈与を受けた翌年の数字にする
以上2点、教えていただければ幸いです
税理士の回答
それぞれ贈与を受けた日の属する年分で申告します。
つまりたとえば昨年の贈与分は令和6年分贈与税の申告書で申告します。
ありがとうございます
一昨年(令和4年の贈与)の分なら5年の申告書、5年と記入ということですね
助かりました
速やかに納税します
↑色々と間違えました
4年の贈与なら、4年の申告書、4年と記入ですね
がんばります
びっくりしました。
そうです。
本投稿は、2025年03月15日 14時47分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。