税理士ドットコム - [贈与税]ローンの一括返済における財産分与について - 奥様の親族からの贈与資金により、奥様が不動産を...
  1. 税理士ドットコム
  2. 相続税
  3. 贈与税
  4. ローンの一括返済における財産分与について

ローンの一括返済における財産分与について

現在離婚調停中で、離婚後は私名義の住宅ローンを組んだ家に妻が住み続けることになります。
妻は親族に負担してもらいローンを一括返済し、妻の名前に家を名義変更します。

住宅ローンを私の借りた銀行に妻の親族が一括返済する場合に私に贈与税が発生するのでしょうか?

税理士の回答

 奥様の親族からの贈与資金により、奥様が不動産をローン残額によりあなたから購入することになり、奥様には贈与税の課税が発生しますが、直系尊属からの贈与資金で取得する場合で、「住宅取得資金の贈与税の特例」の適用要件に該当する場合はこの特例が適用できます。なお、あなたにはローン残高により奥様へ譲渡したことになり、譲渡所得(所得税)の課税となります。しかし、ローン残高<取得価額-建物の減価償却費となる場合は課税されません。

御回答いただきありがとうございます。
大変参考になりました、

本投稿は、2025年03月22日 09時15分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

贈与税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

贈与税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,181
直近30日 相談数
652
直近30日 税理士回答数
1,212