税理士ドットコム - 義母からの下宿の提供が贈与税の対象になるか - しないと考える。よくある話です。甘えてください...
  1. 税理士ドットコム
  2. 相続税
  3. 贈与税
  4. 義母からの下宿の提供が贈与税の対象になるか

義母からの下宿の提供が贈与税の対象になるか

私の子どもが大学進学で一人暮らしを始めます
下宿となるマンション1室を妻のお母さまが新たに購入し
無償で子どもが済ませてもらった場合
妻のお母さまから私もしくは妻に贈与税が発生しないでしょうか
本来は親が負担すべき住居費が、妻のお母さまから私や妻に贈与されているとの扱いになるのでは?と思っております

税理士の回答

しないと考える。よくある話です。
甘えてください。
充実した下宿生活を祈ります。
良い大学生活を祈ります。

明確なお答えに加え、あたたかな言葉も添えていただき、なんかほっこりいたしました!
ありがとうございました

本投稿は、2025年04月20日 07時11分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 住宅購入資金の義母からの援助について

    夫婦間贈与税について。 妻の母親から住宅購入資金の援助として500万を母親から妻(娘)へ振り込みがされるのですが振り込まれたそのお金を住宅ローン名義人になる夫...
    税理士回答数:  1
    2020年09月29日 投稿
  • 相続税の名義変更と贈与について

    ○16年前に義父が亡くなり相続のお金1500万円を  1年後に妻が義母から貰いました。  *相続遺産分割協議書なし、贈与契約書なし (お金いる時に使うよ...
    税理士回答数:  5
    2021年02月24日 投稿
  • 担保提供の見返りとしてやり取りする金銭について

    担保提供の見返りとして現金を家族内で受け取る場合の税金のかかり方について この度、義母が賃貸併用住宅を個人で建てることになりました。 その際、銀行から「...
    税理士回答数:  2
    2017年05月01日 投稿
  • 相続税申告と贈与税について

    14年前に義父が亡くなりました。 13年前に義母から妻と私が800万円ずつ貰いました。 昨年義母が亡くなりました。相続税の事を調べていると不安になりました。...
    税理士回答数:  2
    2020年10月17日 投稿
  • 預貯金の移動 贈与税になりますか

    5年前に、義母(82歳)に頼まれ(何かお金いる時にこのお金を使うように言われた) 亡義母の貯金(500万)を何回かに分けて下して、新しく妻の通帳を作り入金しま...
    税理士回答数:  2
    2020年10月11日 投稿

贈与税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

贈与税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,420
直近30日 相談数
704
直近30日 税理士回答数
1,411