袋地の贈与税について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 相続税
  3. 贈与税
  4. 袋地の贈与税について

袋地の贈与税について

私の土地の隣にある袋地を持ち主から私に贈与されました。税理士に頼んでその土地の固定資産税評価額や路線価によっておよその贈与税が算出されましたが、これは袋地であるマイナス要素(減額)も含まれているのでしょうか?袋地の形は正方形に近い長方形です。
いつもの税理士さんにお願いしているのですが、土地の評価額や贈与税の算出は税理士さんによって変わりますか?
宜しくお願い致します。

税理士の回答

ご提示いただいた情報を基に判断すると、通常の補正しか適用されない(無道路地による補正は適用されない)と考えます。

元々所有していた土地と贈与された袋地を一体として利用できるため、従前の袋地が持つ無道路地であること減価要因が解消されるためです。
そのため、税務上の評価額は、一体となった土地全体の「路線価 × 通常の補正 × 面積」になります。

本投稿は、2025年09月13日 09時12分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

贈与税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

贈与税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,949
直近30日 相談数
830
直近30日 税理士回答数
1,643