このままだと贈与税がかかりるのか? - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 相続税
  3. 贈与税
  4. このままだと贈与税がかかりるのか?

このままだと贈与税がかかりるのか?

去年、母が交通事故にあい、その慰謝料が私の口座に600万位入金になりました。
このままでは、私に贈与された事になり贈与税がかかりますか?
もう、私の口座に入金になっているので、引き落として、母の口座に入金した方が良いでしょうか?

税理士の回答

お母様の口座に入金されたのであれば分かりますが、なぜあなたの口座に入金されたのでしょうか。
慰謝料はお母様が受け取るべきものであれば、すぐにお母様の口座に入金すべきではないですか。

慰謝料の法的な受取人が「お母さま」である場合、その600万円は本来お母さまの所得であり、あなたの口座に入金されたとしても贈与ではありません。したがって、実態としてお母さまの資金であることを明確に説明できれば、贈与税の課税対象にはなりません。ただし、資金移動の経緯を証明するため、振込記録や示談書、保険会社からの支払通知などを保存しておくことが大切です。今後の誤解を防ぐためにも、早めにお母さま名義の口座へ振り戻しておくとより安全です。

慰謝料なのですから、お母様が相手方から贈与されたのではないことは当然のことです。
あなたがお母様から贈与されたと疑われることのないように、先の回答のとおり、すぐにお母様の口座に入金してください。

本投稿は、2025年10月17日 22時56分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 贈与税の対象になるのでしょうか?

    3年前、母から自分の貯金を預かって欲しいと言われ、娘の私と姉の各自名義の口座に一旦300万円ずつ入金しました。 その目的は、将来、母が認知症になったり、介護や...
    税理士回答数:  3
    2018年09月20日 投稿
  • 贈与税について

    本日妻の父から住宅購入資金として私の口座に400万円の振込みがありました。直系親族から振込みではないため、このままだと贈与税がかかるかと思いますが、後日400万...
    税理士回答数:  2
    2018年08月28日 投稿
  • 贈与税

    現在海外在住ですがコロナウイルスの影響で経営している旅行会社の経営が厳しく生活もままなりません。 母の資産から娘の私に経営する会社の建て直し、こちらで...
    税理士回答数:  1
    2020年06月08日 投稿
  • 贈与税について

    1993年に父が亡くなり、父の遺産を、母、私、弟の3人が相続しました。 当時、私と弟は未成年だったため、母は、私と弟のそれぞれの名義の口座に遺産を入金し、...
    税理士回答数:  1
    2020年06月20日 投稿
  • 贈与税について

    夫婦で資産運用を最近始めました。 贈与税など無知で心配になりご質問いたします。 夫は楽天証券で資産運用しており、私はSBI証券を開設し、運用を始めるところで...
    税理士回答数:  2
    2021年01月13日 投稿

贈与税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

贈与税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,933
直近30日 相談数
811
直近30日 税理士回答数
1,500