[贈与税]贈与になるんでしょうか? - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 相続税
  3. 贈与税
  4. 贈与になるんでしょうか?

贈与になるんでしょうか?

父が亡くなる10年ほど前に、車の購入資金として父より300万ほど出してもらいました。
これは、贈与税として申告しなければいけなかったのでしょうか?
その頃は、何も分からず受け取ったのですが。
相続の申告は、すでに終わってます。
税務署からの指摘で、贈与税ではなく貸付金になりますと言われる事もあるのでしょうか?
よろしくご回答お願いいたします。

税理士の回答

まず、10年前に300万円もらったことは時効(7年)を超えているので贈与税を払えと言われることはありません。
もし、あるとすれば、相続税の税務調査として300万円の相続人の債権をあなたが相続したのだから相続財産に含めなさい、という指摘です。
かなり苦しい主張に見えますが、税金をとろうとすればそれしかないと思います。
私があなたの立場なら、あくまで車を買ってもらったのは10年前でその代金をお父さんに返す意思がないことは口頭で明らかである。相続税の申告は正しい、ということを胸にもっておき、もしも相続税の税務調査を受けてそのような指摘がある場合にはその主張をします。結果についてはわかりませんが、そのように思って、堂々と日々を暮せばよろしいのではないでしょうか。

本投稿は、2015年09月25日 16時03分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

贈与税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

贈与税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,282
直近30日 相談数
699
直近30日 税理士回答数
1,303