税理士ドットコム - 親の代わりに組んだ住宅ローンと管理費の贈与税 - 管理費、固定資産税は、実際に利用している親御様...
  1. 税理士ドットコム
  2. 相続税
  3. 贈与税
  4. 親の代わりに組んだ住宅ローンと管理費の贈与税

親の代わりに組んだ住宅ローンと管理費の贈与税

親が高齢のため、代わりに住宅ローンを組みました。

年間の住宅ローン、管理費、固定資産税の支払は親にしてもらっていますが

住宅ローンだけなら110万円以内ですが
管理費を入れると110万円を超えるため贈与となるのではないかと気にしています。

管理費は右から左に渡る費用なので
親の支払いにすれば贈与に含まれませんか?

税理士の回答

税理士ドットコム退会済み税理士

管理費、固定資産税は、実際に利用している親御様ご負担で良いでしょう。

ありがとうございます。
現在管理費は私の口座から引き落とされており、その分も親から私にお金を振り込んでもらっています。
親からの直接支払いにした方が良いのでしょうか

税理士ドットコム退会済み税理士

それは、どちらでも構いません。

ありがとうございます。大変参考になりました。

本投稿は、2018年06月25日 18時13分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 親の代わりに買った仮想通貨・贈与税になるか

    プリセール中の仮想通貨があり、スマホ(ウォレット)を使いこなせない親の代わりに親のお金で購入しました。まだ市場にはでていません。一旦自分のウォレットに入れて、親...
    税理士回答数:  1
    2018年03月15日 投稿
  • 親が住宅のローン返済 贈与税になるでしょうか

    長男(24歳 入社6年目大手企業)名義で建売住宅を購入予定です。 私は自営業のためローンが組めないので長男名義で購入し住宅ローンを組むことになりましたが私が生...
    税理士回答数:  1
    2017年05月11日 投稿
  • 住宅ローンと贈与税

    夫名義の不動産を、夫名義の住宅ローンで購入する予定なのですが、 購入にかかる諸経費(200万円程度)を妻名義の貯金から支払った場合、贈与税がかかりますか? ...
    税理士回答数:  3
    2016年07月02日 投稿
  • 住宅ローンによる贈与税について

    贈与税について、ご質問があります。 父親名義の住宅を購入予定なんですが、支払いは自分でやろうと思っています。 入金は父名義のカードに自分が入金します。 こ...
    税理士回答数:  4
    2018年05月21日 投稿
  • 住宅取得のための親から子への贈与

    子が住宅を新築しており間もなく完成で支払時期が来ます。贈与税がかからない700万円を親が援助し、残りを子がローンを組んでいます。この700万円の渡し方で留意する...
    税理士回答数:  2
    2017年01月29日 投稿

贈与税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

贈与税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,139
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,226