[贈与税]海外からの送金に関して - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 相続税
  3. 贈与税
  4. 海外からの送金に関して

海外からの送金に関して

近々、海外から送金があり基礎控除以上の送金になるのですが(数千万円)、一括送金ですと多額の贈与税が掛かるそうですが、基礎控除以下の金額で数回送金すると課税対象から外れるのでしょうか?また、一括送金以外で節税になる方法は有りますか?
銀行に、聞くと100万円相当以下の送金であれば税務署に報告はしないと聞いていますがそれでも税務署は送金金額を把握して贈与税の請求をしてくるのでしょうか

税理士の回答

海外から送金されただけでは、贈与税が課税される事はありません。
しかし、贈与者から贈与として送金を受ければ、贈与税の課税対象になると考えます。

本投稿は、2019年01月09日 13時29分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

贈与税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

贈与税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,374
直近30日 相談数
690
直近30日 税理士回答数
1,366