贈与税の時効についてお聞きします
18年前、母より私名義の定額預金を受け、税務上の知識がなかったため、申告せずに、もらったと思いました。贈与契約書はありません。最近テレビで知り申告が必要であったと分かりました。
時効が成立しているのか、それとも今後
税金を納めなくてはいけないのか教えて下さい。
税理士の回答

大下宏樹
回答させていただきます。
贈与税の時効は6年(故意の場合は7年)になりますので、時効が成立しております。
ありがとうございました。
今後また何かありましたら、よろしくお願いします。
本投稿は、2019年05月09日 20時08分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。