住宅購入資金の親ローン
今回住宅購入にあたり、家内の両親から購入資金2,000万円を借りる事になりました。
毎月7万円ずつ、賞与月(7月・12月)はさらに8万円加算して年100万円ずつ20年返済で借りる予定ですが、小職現在51才、両親が現在70才の為、途中両親が亡くなった場合は返済終了となる事になっております。この場合、今回の貸借内容が財産贈与となってしまうのではと気になっております。貸借契約書を作成(個人間もしくは公正証書作成)しようと思っておりますが、今後どのように進めていけばよいか、アドバイス頂きたく思います。
税理士の回答
本投稿は、2019年05月20日 10時49分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。