税理士ドットコム - [贈与税]直系尊属の住宅取得資金贈与の非課税について - 住宅取得資金贈与の非課税の適用を受けるためには...
  1. 税理士ドットコム
  2. 相続税
  3. 贈与税
  4. 直系尊属の住宅取得資金贈与の非課税について

直系尊属の住宅取得資金贈与の非課税について

母から直系尊属の住宅取得資金贈与の非課税を使い、中古のマンションを購入して母と一緒に暮らしていましたが母が体調を崩し施設に入居することになりました。
母の施設にかかるお金のことを考えると今のマンションを賃貸で貸し出し、私は小さなアパートに引っ越そうと思うのですが問題はないでしょうか?

税理士の回答

 住宅取得資金贈与の非課税の適用を受けるためには、贈与を受けた翌年3月15日までに対象の住宅に居住するという要件はありますが、3月15日までに一旦居住し非課税の適用を受けていた場合には、その後の状況の変化により、その住宅を転居することになったとしても、非課税を否認する規定等はないことから非課税が否認されることにはならないものと考えられます。

ご回答ありがとうございました。
大変参考になりました。

本投稿は、2019年07月02日 17時15分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

贈与税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

贈与税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,843
直近30日 相談数
796
直近30日 税理士回答数
1,603