契約者変更しました。税務署に通知がいきますか
生命保険を平成29年に契約者変更しました。平成30年以前に契約者変更したものに関しては税務署に通知がいかないと聞きましたが、本当ですか?
税理士の回答
保険会社が税務署に支払調書を提出するのは、契約者変更時ではなく保険金や解約返戻金が支払われた時ですので、平成30年以降に保険金等が支払われた保険契約については、直前の契約者の記載等がある支払調書が提出されます。
有り難うございます。もう少し詳しく教えて下さい。満期が来るのは10年後なんですが、支払調書には、初めの契約者の記載はないということですか?記載があるのは、新契約者のみですか?
10年後に満期が来るのであれば、保険金等の支払時期が平成30年以降ですので、支払調書には変更前の契約者が記載されます。
有り難うございます。保険会社の人は30年までに契約者変更すればいいといってたので変更してしまったのですが、これは間違いだったということでしょうか?
すみません。間違えておりました。
平成30年以降に契約者変更した保険契約についての適用になりますので、それ以前の契約者変更には適用されません。
ご不安を与えてしまい申し訳ありません。
お詫びして訂正させていただきます。
有り難うございました。安心しました。遅い時間帯にすみませんでした。
本投稿は、2019年07月16日 22時23分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。