妻名義の土地を処分して、夫名義の住宅ローンを返済
妻名義の土地を処分して、夫名義の住宅ローンを返済し、共有名義の住宅を妻だけの名義に変更した場合の税金はどうなるのでしょうか。住宅の建っているとはは、元々、妻名義です。また売却を予定している土地は、住居とはべつのところにあります。
税理士の回答

妻名義の土地を処分して、夫名義の住宅ローンを返済
妻名義の土地を処分して、夫名義の住宅ローンを返済し、共有名義の住宅を妻だけの名義に変更した場合の税金はどうなるのでしょうか。住宅の建っているとはは、元々、妻名義です。また売却を予定している土地は、住居とはべつのところにあります。
私の分かる範囲で記載させて頂きます
参考になれば幸いです
1.>妻名義の土地を処分
これについては、奥さまの土地等の譲渡所得になります。
計算方法等は下記を参照してください。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/1440.htm
2.夫名義の住宅ローンを返済し、共有名義の住宅を妻だけの名義に変更した場合
これについては負担付贈与と考えられます。
詳しくは下記を参照してください。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/zoyo/4426.htm
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/zoyo/4426_qa.htm
要点としては、返済した住宅ローンの金額と奥さまに名義変更した部分の住宅の金額の差額が贈与とされます。
いずれにしても、詳しい金額等詳細が不明ですので、一度地域の無料相談か税務署にてご確認ください。
尚、質問の理解が間違っていましたらご容赦ください。
では、参考までに
本投稿は、2016年04月18日 13時51分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。