税理士ドットコム - [贈与税]妻名義の住宅ローンの返済に関わる資金移動 - 奥さんが働いているなら、奥さんが12万5000...
  1. 税理士ドットコム
  2. 相続税
  3. 贈与税
  4. 妻名義の住宅ローンの返済に関わる資金移動

妻名義の住宅ローンの返済に関わる資金移動

妻の名義で土地を購入し新築で家を建てました。これまで賃貸マンションに住んでいて、月々14万円の家賃は私が払っており、今後も月々12万5千円の住宅ローンの返済も私が負担するつもりでいました。しかし、贈与税が発生すると知り、住宅ローン返済口座へは、妻の給与から直接振込み、それでは生活費が足りなくなるので、ローン返済分の金額を私の口座から妻の口座へ毎月移動という形にしたいと考えています。妻の会社では給与振り込みの口座を二つ指定できるらしく、毎月の給与振り込みをローン返済用の口座と生活費用の口座の二つに分ける予定です。妻の口座から生活費として毎月その分の支出は必ず生じています。贈与税上、問題ありますでしょうか?

税理士の回答

奥さんが働いているなら、奥さんが12万5000円の住宅ローンを返済し、あなたは生活費として12万5000円を奥さんに渡すと考えれば、口座間のお金のやり取りは必要ないと思います。

早速のご回答ありがとうございます。問題ないようで安心しました。

本投稿は、2019年11月08日 11時38分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

贈与税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

贈与税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,466
直近30日 相談数
720
直近30日 税理士回答数
1,448