税理士ドットコム - [贈与税]結婚前に妻が購入したマンションに暮らしているが、残債を夫名義のローンに変更したい場合 - 適正価格での売買であれば贈与税は掛かりませんが...
  1. 税理士ドットコム
  2. 相続税
  3. 贈与税
  4. 結婚前に妻が購入したマンションに暮らしているが、残債を夫名義のローンに変更したい場合

結婚前に妻が購入したマンションに暮らしているが、残債を夫名義のローンに変更したい場合

よろしくお願い致します。

独身時に妻が住宅ローンを利用して購入したマンションに住んでいます。
結局子宝に恵まれず、住み替える大きなきっかけがなく、
当分現状維持の見通しです。

妻は購入時正社員でしたが現在はパートタイムなので、
主に夫が生活費の一部として住宅費用を負担しています。
年の差があるので先立たれた時の不安と、
夫の定年まで10年を切っているのとで、
いまのうちに残債を夫に移し替えることはできないものか?と
考えています。
(現在のほうが当時より更に低金利というのもあります)
現在借り入れしている銀行には、ダメというか、
個人間売買になるので銀行は融資したがらない・・・と
お茶を濁された感じで言われました。

妻から夫への、譲渡でなく売却?なので
贈与税はかからないような気がするのですが
いかがでしょうか?
他行なら可能なのかはまだ調べていませんが
このような前例はきっとあると思うのですが
どのような手続きとメリット・デメリットがあるのか
教えていただけたら幸いです。
どうぞよろしくご教授のほどお願い申し上げます。

税理士の回答

適正価格での売買であれば贈与税は掛かりませんが譲渡所得税は掛かります。但し適正価格=簿価であれば譲渡所得税も掛かりません。生計一の親族間売買なので住宅ローン控除減税は使えません。融資自体は銀行の判断です。従って夫が銀行から適正価格での一般ローンを借りて妻の住宅ローンを返済するという方法になります。

本投稿は、2019年11月19日 17時01分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

贈与税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

贈与税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,151
直近30日 相談数
666
直近30日 税理士回答数
1,236