墓地購入資金を親に援助してもらう場合 贈与税の非課税制度は適用されますか
亡くなった父のお墓を購入しようとしています。
契約者を息子の私にし、母が資金を支払うという事で母や兄弟の同意を得ています。
資金について、母から私への現金贈与に当たり贈与税の課税対象になると考えています。
このケースで祭祀に関する非課税制度が適用できるでしょうか。
適用できる場合、必要な手続きはありますか。
税理士の回答
墓地の購入資金の贈与を受けると、贈与税の非課税規定はありませんので贈与税の課税対象になります。
将来、お母様の相続時に相続税がかかりそうであれば、お母様が墓地を購入することで、墓地の評価額を相続税非課税にすることはできます。
回答ありがとうございました。
母名義で契約し将来相続する事に致します。
本投稿は、2019年12月26日 15時38分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。