税理士ドットコム - [贈与税]夫婦で住宅取得贈与を受けられるのか - 可能です。ただし、土地・建物の持分の1/7(5...
  1. 税理士ドットコム
  2. 相続税
  3. 贈与税
  4. 夫婦で住宅取得贈与を受けられるのか

夫婦で住宅取得贈与を受けられるのか

住宅購入を予定しています。土地建物その他を合わせて3500万円になる予定です。
夫婦二人の父親から、それぞれ500万円ずつ援助してもらい、頭金として使う場合、住宅取得贈与の非課税制度を利用することは可能ですか?
ちなみに残りの2500万円は、住宅ローンで夫である私が支払う予定です。

税理士の回答

可能です。ただし、土地・建物の持分の1/7(500万円相当)を奥様名義にする必要があります。

ありがとうございます。マネープランを立てようと色々調べているのですが、細かいところで分からないことが多々あり、困っていました。これで、両家族とも相談ができます。明確な答えが得られて本当に助かります。ありがとうございました。

お返事ありがとうございます。
またのご質問をお待ちしております。

本投稿は、2016年08月16日 11時42分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

贈与税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

贈与税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,153
直近30日 相談数
658
直近30日 税理士回答数
1,224