フリーランスと贈与税 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 相続税
  3. 贈与税
  4. フリーランスと贈与税

フリーランスと贈与税

フリーランスのお仕事で年間70万ほどの収入があり、その他に年間で170万円ほど、振り込みという形で人からの支援をいただいております。これは白色申告で二つ同時に申告するべきでしょうか?それともフリーランスの方の収入と、贈与のほうで分けて申告するべきでしょうか?また、領収書等は全くとっておいていなかったのですが、税金は高くなってしまうのでしょうか。。。

税理士の回答

よろしくおねがいします。
わけて申告するべきです。フリーランスのお仕事は所得税の申告であり、支援を受けたお金は贈与税の申告となります。
レシートであったり領収書があれば経費にできますので、税額がでるのかどうかはご質問だけではわかりませんが、でるのであれば、経費がないと所得税が高くなってしまいます。預金から支払った経費などなにかわかるものはありませんか。また、ネットショップなどの購入だと購入履歴から領収書を印刷できるものもあると思います。探してみてください。

本投稿は、2020年02月14日 16時08分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

贈与税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

贈与税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,488
直近30日 相談数
720
直近30日 税理士回答数
1,449