[贈与税]親からの住宅取得資金の贈与 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 相続税
  3. 贈与税
  4. 親からの住宅取得資金の贈与

親からの住宅取得資金の贈与

神奈川県に居住してますが、いずれ仕事を見つけて地元の島根県に帰郷するつもりです。現在、両親が島根の借家で暮らしていますが、島根で中古マンションを購入し、自分が帰郷する前に両親に住んでもらうことを考えています。その後も同居する予定です。
購入に際して、父親から400万円程度を援助してもらい、残りをローンで支払うことを検討しています。住宅取得資金の贈与では、一定の非課税枠がありますが、自身で居住することが条件となると伺いました。
こうしたケースでは、やはり贈与税の支払いが必須となるのでしょうか。

税理士の回答

住宅取得資金の非課税は、贈与の翌年3月15日までに、住むことが条件の一つです。

なお、マンションの名義を共有にすれば贈与でなくなります。
お父様の持ち分を作ります。

例えば、2,000万円のマンションの場合、質問者が4/5、お父様が1/5。

ありがとうございます。大変参考になりました。

本投稿は、2020年03月06日 23時07分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

贈与税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

贈与税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,277
直近30日 相談数
694
直近30日 税理士回答数
1,277